5月第3週成績 

シストレですが、期待値は上がったもののシグナル数が減り過ぎて・・・

どうするかのう~

1. シストレ部門

楽天証券



SBI証券

取引なし

 

今週のシストレは△1万です。

年間トータルは▲45万円のマイナスです。

シグナル数激減。

以前のシステムをそのまま運用していたら大儲けでした。

くやしい~

こちらの動きの裏へ、裏へ動く。

まあ、負けるときはこんなもんです。

  

2. 株 (外国株、ETF、配当、シストレ以外の日本株など)部門

インド株のドクターレディを損切11万。

新たにモルガンスタンレー、モルガン銀行を追加購入。

今年の利益(含み益含む)はニューヨーク市場の史上最高値更新により77万増の683万です。

 

3. 合計(税込み)

 今週      △78

2024年     △638万  (月平均 638万/4.5月=142万/月)

2023年     △983万 

2022年   ▲421万   

2021年     △851万

2020年       △218万

 

ブログ名通りの月200万が近づいてきました。

ただ、主力のシストレがまだまだなので。

当分外国株たよりが続きそうです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

みなさんも頑張ってください。

 

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ
にほんブログ村