10月第3週成績

 

1. シストレ部門

楽天証券分

 

SBI証券分



今週の利益は109,558+81,900=191,458円のプラスです。
システムはボラティリティが高く

シグナルが少ないにもかかわらず好調です。

 

ブログを読むと

バックテスト4時間とか書かれていることがあります。

かかりすぎだと思うんですが…。

ちなみに私のシステム。

ただ、粗雑で単純なだけかもしれませんが、

デルのXPSで、10年間800万レコードの処理に2分30秒です。

ブログの方が何をしてるのか不思議で…

私も数か月前に20分位かかっていたことがあり

すぐに結果を見たい私にとっては苦痛でした。

せっかちな私は我慢できなくなり、プログラムを変更。

具体的は、ソースデータを書き換えモードから読み取り専用に変更。

シグナルだけの新テーブルにすべてを書き込むようにしました。

その結果、処理時間は劇的に改善しました。

シストレのモチベーション維持には

バックテストの所要時間も重要です。

システムを自作している方。

日頃遅くてストレスが溜まっている方。

一度検討してみてください。

 

今年のシストレ利益は19万増加して△158万になりました。

 

2. FX部門&日本株(GMOクリック証券)

日銀の為替介入に対しては迎撃システムを構築していました。

具体的には、

 ドルが急騰したら、半分は利確する。

 ドルの下落がとまり反騰してきたらドルを買う。

ところが、誤算がいくつか生じました。

一つ目は、10時頃に、152円に近づいたので半分を利確しました。

ここまでは成功でした。

失敗したのは、半分利確といっても、それは利益の半分だったことです。

ドルはずっと上昇してきたので、古い建て玉ほど利益が載っていました。

私は普通、古い建て玉から利確するため

含み益を半分に減らしても建て玉数は半分にはなりません。

その結果、建て玉はそれほど減っておらず

介入への防御力が弱くなってしまいました。

二つ目は、熟睡中に奇襲を受けたことです。

起きていたなら持ち玉をさらに清算できたと思います。

しかし、起きた時はすでに遅し。ドルは147円でした。

三つ目は、底で大きく買う予定だったのですが

上の状況に追い込まれてしまい、リスク制限から10枚しか買えませんでした。

日銀も、善良な投資家の寝込みを襲うとは

国際法違反のロシアなみに卑怯ですよね。

ドル/円のロングが50枚あるので、月曜からの反騰に期待しています。

 

今年の利益は40万減少して△259万です。

 

3. 外国株 (配当含む)

あいかわらず、ジェットコースター状況です。

配当や円安の増加分いれて、△193万のプラスです。

円安の効果は絶大ですね。

ただ、SBI証券分は151円で損益計算しているので

月曜には減少するはずです。

 

4. 合計

今週    +204万      
2022年  +610万   (*5835万→6445万)

2021年    +851万円

2020年    +218万円 

*収益の一部を嫁に渡しているので元本は基本的に減っていきます"(-""-)"。

 

今年度増加分610万。10月下旬になったので月数を9.75として

610÷9.75=62.5  税引き前で約62.5万/月です。

 

最後まで読んていただき

ありがとうございます

みなさんも頑張ってください

 

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ
にほんブログ村